四日市再生「公害市民塾」

新しいホームページに移行したので、この掲示板を閉鎖します。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
37 / 85 ツリー ←次へ | 前へ→

【47】コンビナートでの事故 市民塾 01/8/15(水) 8:47

【52】PCB、地下水から検出 三菱化学 市民塾 01/9/17(月) 23:21
【54】1974年の出来事 市民塾 01/9/25(火) 16:33
【58】Re:PCB、検査結果 市民塾 01/10/21(日) 16:06

【52】PCB、地下水から検出 三菱化学
 市民塾 E-MAIL  - 01/9/17(月) 23:21 -

引用なし
パスワード
    朝日新聞によると、三菱化学四日市事業所は2001年9月12日、同事業所内のポリ塩化ビフェニール(PCB)製造施設跡地の地下水からPCBを検出したそうである。その量は、環境基準の142倍だった。外部への影響はないということである。
 跡地の外部8地点での調査では、PCBは検出されなかったという。
 四日市公害の裁判が行われている最中に、当時、被告であった三菱モンサントが約2500トンのPCBを製造していた。この時期にPCBがもれたようだ。
 三重県と四日市市は、立ち入り調査を13日に予定している。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)@perseus.cty-net.ne.jp>

【54】1974年の出来事
 市民塾 E-MAIL  - 01/9/25(火) 16:33 -

引用なし
パスワード
   1972年
 PCBは、カネミ油症事件でその毒性が社会問題化したため、製造が中止・回収・保管などの行政指導がなされた。
1974年
 PCBは製造・輸入・使用が法律で原則禁止となった。国内では、製造中止までに
54000万トンが使用されており、保管については、事業者の保管に任されている。

1974年(四日市では・・・)
 PCBは四日市市の三菱モンサント(現三菱化学)で製造されていたが、PCBや水銀、カドミウムなどの有毒廃棄物を入れたドラム缶を鈴鹿の山林へ埋めていた。住民がさわぎ、県は60本程度と言っていたが、掘り出させることにしたら、1243本出てきて、工場内へ運びこまれた。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@perseus.cty-net.ne.jp>

【58】Re:PCB、検査結果
 市民塾 E-MAILWEB  - 01/10/21(日) 16:06 -

引用なし
パスワード
   「三重の環境」のホームページに結果が以下のように公表されました。

○PCB調査結果

土壌  :敷地境界内外とも検出されなかった。

地下水:製造施設跡地1ヶ所から検出(0.063mg/L)され、その他事業所周辺1ヶ所を含め8ヶ所からは検出されなかった。
排水口:検出されなかった。
(参考)環境基準
    土壌  :検出されないこと(0.0005mg/L未満)
    地下水:検出されないこと(0.0005mg/L未満)

○今後の指導内容

 調査結果から、PCBの汚染はPCB製造施設跡地内に限られていると判断されるため、以下の指導を早急に行います。
・降雨の浸透を防ぐためアスファルト等による表面被覆
・新たな観測井戸を設置し、詳細調査及びモニタリングの実施
・環境省「土壌・地下水汚染に係る調査、対策指針運用基準」に基づき土壌の入れ替え等の対策
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@10.16.35.10>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
37 / 85 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
32364
(SS)C-BOARD v3.8 is Free