四日市再生「公害市民塾」

新しいホームページに移行したので、この掲示板を閉鎖します。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
37 / 85 ツリー ←次へ | 前へ→

【47】コンビナートでの事故 市民塾 01/8/15(水) 8:47
【48】火災発生 三菱マテリアルポリシリコン工場 市民塾 01/8/25(土) 14:05
【49】地下水汚染 コスモ電子 市民塾 01/8/25(土) 14:14
【52】PCB、地下水から検出 三菱化学 市民塾 01/9/17(月) 23:21
【54】1974年の出来事 市民塾 01/9/25(火) 16:33
【58】Re:PCB、検査結果 市民塾 01/10/21(日) 16:06
【55】基準18倍のヒ素検出 日本板硝子 市民塾 01/9/29(土) 18:31
【70】Re:日本板硝子から亜ヒ酸が飛散 市民塾 01/12/25(火) 7:29
【71】Re:日本板硝子から亜ヒ酸が飛散 一市民 01/12/26(水) 14:55
【72】また亜ヒ酸が飛散 日本板硝子 市民塾 02/1/3(木) 10:27
【76】ヒ素検出18人 市民塾 02/3/31(日) 9:51
【97】コスモ石油 漏れた油に引火 市民塾 02/11/17(日) 15:41
【109】東ソーのプラントでエチレン漏れる 市民塾 03/6/17(火) 19:00

【47】コンビナートでの事故
 市民塾 E-MAIL  - 01/8/15(水) 8:47 -

引用なし
パスワード
   コンビナートで起こる事故などについて取りあげていきます。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:0.9.2) Gecko/20010726 Netscape6/6.1@perseus.cty-net.ne.jp>

【48】火災発生 三菱マテリアルポリシリコン工場
 市民塾 E-MAIL  - 01/8/25(土) 14:05 -

引用なし
パスワード
   14日の午後11時頃、三菱マテリアルポリシリコン工場のプラント内で火災が発生した。けが人はなかったようだが、プラントが停止した。
原因は、精製中のトリクロロシランガスが漏れて燃えたということである。このガスは、空気中で自然発火する可能性があり、水と反応して有毒の塩化水素ガスを発生するという。(8月15日付朝日新聞)

幸いたいしたことにならなかったようであるが、なぜ、有毒ガスが漏れたのかという原因までは、紙面上ではわからない。毎年、なんらかの事故があり、小規模な事故で住んでいるが、原因究明が求められる。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:0.9.2) Gecko/20010726 Netscape6/6.1@perseus.cty-net.ne.jp>

【49】地下水汚染 コスモ電子
 市民塾 E-MAIL  - 01/8/25(土) 14:14 -

引用なし
パスワード
   8月25日つけの朝日新聞によると、コスモ電子の敷地内の地下水から環境基準の17倍のテトラクロロエチレンなどの有害物質が検出されたとあり、四日市市環境保全課が周辺の水質調査を発表したそうである。
8カ所の井戸水と1カ所のわき水を調査したところ、井戸からは有害物質は発見されなかったが、わき水からシス−1.2−ジクロロエチレンが検出された。環境基準以下の値だったそうである。

<シス−1、2−ジクロロエチレン> 有機塩素系の有害化学物質。トリクロロエチレンやテトラクロロエチレンなどが土の中で時間をかけて変化してできる。無色透明の液体で、水に溶けにくい。肝臓、腎臓に異常を及ぼす毒性がある。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:0.9.2) Gecko/20010726 Netscape6/6.1@perseus.cty-net.ne.jp>

【52】PCB、地下水から検出 三菱化学
 市民塾 E-MAIL  - 01/9/17(月) 23:21 -

引用なし
パスワード
    朝日新聞によると、三菱化学四日市事業所は2001年9月12日、同事業所内のポリ塩化ビフェニール(PCB)製造施設跡地の地下水からPCBを検出したそうである。その量は、環境基準の142倍だった。外部への影響はないということである。
 跡地の外部8地点での調査では、PCBは検出されなかったという。
 四日市公害の裁判が行われている最中に、当時、被告であった三菱モンサントが約2500トンのPCBを製造していた。この時期にPCBがもれたようだ。
 三重県と四日市市は、立ち入り調査を13日に予定している。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)@perseus.cty-net.ne.jp>

【54】1974年の出来事
 市民塾 E-MAIL  - 01/9/25(火) 16:33 -

引用なし
パスワード
   1972年
 PCBは、カネミ油症事件でその毒性が社会問題化したため、製造が中止・回収・保管などの行政指導がなされた。
1974年
 PCBは製造・輸入・使用が法律で原則禁止となった。国内では、製造中止までに
54000万トンが使用されており、保管については、事業者の保管に任されている。

1974年(四日市では・・・)
 PCBは四日市市の三菱モンサント(現三菱化学)で製造されていたが、PCBや水銀、カドミウムなどの有毒廃棄物を入れたドラム缶を鈴鹿の山林へ埋めていた。住民がさわぎ、県は60本程度と言っていたが、掘り出させることにしたら、1243本出てきて、工場内へ運びこまれた。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@perseus.cty-net.ne.jp>

【55】基準18倍のヒ素検出 日本板硝子
 市民塾 E-MAIL  - 01/9/29(土) 18:31 -

引用なし
パスワード
   工場敷地内の地下水から、環境基準の18倍のヒ素が検出された。
板硝子では、創業当時の1936年から64年まで、とかしたガラスのアワを取り除くのに亜ヒ酸を使用していたそうである。
四日市市が立ち入り調査をする。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:0.9.2) Gecko/20010726 Netscape6/6.1@perseus.cty-net.ne.jp>

【58】Re:PCB、検査結果
 市民塾 E-MAILWEB  - 01/10/21(日) 16:06 -

引用なし
パスワード
   「三重の環境」のホームページに結果が以下のように公表されました。

○PCB調査結果

土壌  :敷地境界内外とも検出されなかった。

地下水:製造施設跡地1ヶ所から検出(0.063mg/L)され、その他事業所周辺1ヶ所を含め8ヶ所からは検出されなかった。
排水口:検出されなかった。
(参考)環境基準
    土壌  :検出されないこと(0.0005mg/L未満)
    地下水:検出されないこと(0.0005mg/L未満)

○今後の指導内容

 調査結果から、PCBの汚染はPCB製造施設跡地内に限られていると判断されるため、以下の指導を早急に行います。
・降雨の浸透を防ぐためアスファルト等による表面被覆
・新たな観測井戸を設置し、詳細調査及びモニタリングの実施
・環境省「土壌・地下水汚染に係る調査、対策指針運用基準」に基づき土壌の入れ替え等の対策
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@10.16.35.10>

【70】Re:日本板硝子から亜ヒ酸が飛散
 市民塾 E-MAILWEB  - 01/12/25(火) 7:29 -

引用なし
パスワード
   四日市市の日本板硝子四日市工場の排気口から19日、粉じんに混じって有毒物質の亜ヒ酸が空中に飛散、隣接する四日市港に停泊中の四日市海上保安部の巡視船に粉じんが降り、清掃した職員3人がのどなどに痛みを訴えていたことが24日までにわかった。県警四日市南署は業務上過失傷害の疑いもあるとみて因果関係を調べている。
(毎日新聞より)
工場から港側へ半径約500メートルで扇状に飛び散ったらしい。この事故は、排気口が詰まったために、本来排気ダクトへ行く亜ヒ酸が逆流した。
亜ヒ酸は有毒な物質であり、最近工場敷地内で亜ヒ酸が基準量を超えて検出されたばかり。情報公開も含めて、対応のまずさが目に付く。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461)@10.16.35.10>

【71】Re:日本板硝子から亜ヒ酸が飛散
 一市民  - 01/12/26(水) 14:55 -

引用なし
パスワード
   ▼市民塾さん:
>四日市市の日本板硝子四日市工場の排気口から19日、粉じんに混じって有毒物質の亜ヒ酸が空中に飛散、隣接する四日市港に停泊中の四日市海上保安部の巡視船に粉じんが降り、清掃した職員3人がのどなどに痛みを訴えていたことが24日までにわかった。県警四日市南署は業務上過失傷害の疑いもあるとみて因果関係を調べている。
>(毎日新聞より)
>工場から港側へ半径約500メートルで扇状に飛び散ったらしい。この事故は、排気口が詰まったために、本来排気ダクトへ行く亜ヒ酸が逆流した。
>亜ヒ酸は有毒な物質であり、最近工場敷地内で亜ヒ酸が基準量を超えて検出されたばかり。情報公開も含めて、対応のまずさが目に付く。
昨日の新聞で見ました。以前四日市に住んだ者として
無関心ではいられません。私も3年間ゴマ油の異臭でアレルギーに悩まされましたが山形では快適な生活です。異臭とアレルギーは因果関係が明白なので業務上過失傷害で告発したい気分です。四日市の企業は環境に対する配慮が無さ過ぎます。被害者は3人だけでしょうか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)@202.226.199.42>

【72】また亜ヒ酸が飛散 日本板硝子
 市民塾 E-MAIL  - 02/1/3(木) 10:27 -

引用なし
パスワード
   正月早々、また、亜ヒ酸が飛散したというニュース。
朝日新聞によると、元旦に、粉塵が飛散しているのを従業員が発見。四日市南署に連絡し、健康被害がないかどうか調査中とのことである。
飛散した粉塵には、亜ヒ酸が含まれている可能性が高いそうである。飛散範囲は、同工場の南側の四日市港周辺にあたる。

事故の再発に対する意識の低さにあきれかえる。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461)@10.16.35.10>

【76】ヒ素検出18人
 市民塾 E-MAIL  - 02/3/31(日) 9:51 -

引用なし
パスワード
    尿からヒ素が検出された人は、18人となったことがわかった。また、別に11人がヒ素に陽性反応を示し、工場周辺にいた住民ら78人が身体の異常を訴えており、被害が広がっている。
 事故当時に作業にまったく関わっていなかった5人の従業員からもヒ素が検出されている。これについて、会社は、通常勤務の際、何らかの形で吸収したと考えられると言っている。(中日新聞記事参照)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461)@10.16.35.10>

【97】コスモ石油 漏れた油に引火
 市民塾 E-MAIL  - 02/11/17(日) 15:41 -

引用なし
パスワード
   2002年11月16日、午後9時半頃、コスモ石油四日市製油所で漏れた油が燃えだし、化学消防車が十数台出動した。20分ほどの消火活動で沈火したようだが、なぜ漏れたかは現在調査中。蒸留装置のポンプ部分から油が漏れた模様。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.0.1) Gecko/20020823 Netsc...@cache5.cty-net.ne.jp>

【109】東ソーのプラントでエチレン漏れる
 市民塾 E-MAIL  - 03/6/17(火) 19:00 -

引用なし
パスワード
    霞コンビナートの東ソー四日市事業所のエチレン製造プラントで5月15日、定期検査のための停止操作中、ミスでエチレンが漏れる事故が起きていた。破損した配管から0・8トンが漏れた。けが人はなかった模様。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netsc...@cache5.cty-net.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
37 / 85 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
32358
(SS)C-BOARD v3.8 is Free