四日市公害裁判判決30年

四日市公害から何を学ぶか

〜判決30周年に語り合うつどい〜 (実施案)

 
 1972年7月24日、歴史的な四日市公害訴訟の判決から30年の歳月が流れようとしています。
 四日市判決は、日本の環境行政や公害被害者運動に大きな影響を与えました。「環境の世紀」と呼ばれる今日、四日市公害の教訓は生かされているのでしょうか。また、私たちは公害問題を克服しているのでしょうか。
 このつどいでは、公害のまちの再生をテーマに取り組みを進めている各地の人たちとの交流を通じて、「環境の世紀」を担う世代が四日市公害判決の意義を改めて考える機会としたいと思います。

とき 2002年7月20日(土)

ところ 四日市市内(現地見学会) 会場/四日市シティホテル 参加無料

主催 四日市公害から学ぶ実行委員会(仮称)

中部の環境を考える会、日本環境会議、全国公害弁護団連絡会議、全国公害患者の会連合会

(財)公害地域再生センターあおぞら財団、四日市公害患者の会、四日市公害犠牲者遺族の会

四日市公害市民塾、公害を記録する会 ほか

現地見学会

7月20日 10時〜12時 9時45分JR四日市駅集合 貸し切りバスで四日市市内を巡回
(JR関西線、名古屋9:10発・快速みえで9:45着)

つどい

7月20日 13時〜17時 会場:四日市シティホテル

T特別報告「四日市の現代史のおける公害問題と住民・被害者運動」

岡田知弘(京都大学大学院経済学研究科教授、四日市市史編さん委員)

Uリレー報告「公害地域再生に向けた各地の取り組み」

みずしま財団(倉敷) 藤原園子・研究員

尼崎・ひと・赤とんぼセンター 浅野弥三事務局長

あおぞら財団(大阪) 傘木宏夫・研究主任

名古屋・港区公害患者と家族の会 伊藤事務局長

川崎公害患者と家族の会 大場泉太郎事務局長

V現地からのメッセージ「四日市の再生へ語り継ぎたいこと」

報告者(四日市再生公害市民塾)

W総括講演「四日市公害判決の今日的な意義と環境の再生」

講演者 寺西俊一(日本環境会議事務局長 一橋大学)

懇親会

17:30〜19:00 四日市シティホテル