Page 44 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼四日市ぜんそくの歴史について ゆきな 01/11/8(木) 13:57 ┗Re:四日市ぜんそくの歴史について imamura 01/11/10(土) 14:02 ┗Re:四日市ぜんそくの歴史について ゆきな 01/11/12(月) 9:02 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 四日市ぜんそくの歴史について ■名前 : ゆきな <sekine@nx5.it.tiki.ne.jp> ■日付 : 01/11/8(木) 13:57 -------------------------------------------------------------------------
四日市ぜんそくは、 何年から何年まで続いたのですか? お返事お願いします。 |
▼ゆきなさん: >四日市ぜんそくは、 >何年から何年まで続いたのですか? 1960年代の後半から、1960年代の後半が、一番ひどかったときだったと思います。四日市では、今でも、コンビナートのそばに行くといやな臭いがするときがあるし、現在でも、四日市ぜんそくのために、苦しんでいる人たちが570人ほどいます。ぜんそくになって死ぬようなことはなくなったけれども、四日市ぜんそくは完全に終わったと言える状態ではないと思います。 |
ありがとうございました。 1960の後半が一番ひどかったんですね。 勉強になりました。ありがとうございます。 ▼imamuraさん: >▼ゆきなさん: >>四日市ぜんそくは、 >>何年から何年まで続いたのですか? >1960年代の後半から、1960年代の後半が、一番ひどかったときだったと思います。四日市では、今でも、コンビナートのそばに行くといやな臭いがするときがあるし、現在でも、四日市ぜんそくのために、苦しんでいる人たちが570人ほどいます。ぜんそくになって死ぬようなことはなくなったけれども、四日市ぜんそくは完全に終わったと言える状態ではないと思います。 |