四日市再生「公害市民塾」

新しいホームページに移行したので、この掲示板を閉鎖します。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
113 / 185 ←次へ | 前へ→

【73】大波小波 裏の裏は表(中日新聞)より
 市民塾 E-MAIL  - 02/1/26(土) 14:56 -

引用なし
パスワード
   中日新聞の夕刊(2001/12/20)に、興味深い記事が載りました。
私たちが求めている「公害資料館の設置」に触れられた記事です。

 吉井水俣市長が、今期限りでの退任を表明した。市長就任後の水俣病犠牲者慰霊祭で、市政を代表して初めて患者に謝罪、患者と市民との「もやい直し」を推し進め、行政不信、企業不信が渦巻く街の空気を大きく変えた。今、水俣は公害原点の街として修学旅行の名所になっているし、市立水俣病資料館を訪れる人も年間約四万人という。
 市長当選後、就任までの二十日間を吉井は、患者訪問にあてた。被害者の患者は考えを変えられないし、変える理由もない。だとすれば市長の私が変わり、行政が間違っていたと頭を下げよう−と考えたという。
 被害者救済そっちのけで、加害者チッソへの救済(県債発行)を先行させた裏返しの施策。それをただすのが仕事だったという吉井は、「裏の裏は表。私は裏の裏返しをした。それはほぼできた」と任期八年を振り返る。
 一方、もう一つの公害原点の街四日市では、市民有志が「市史編さんに関わって収集された資料の公開を」と求めている(公害市民塾『瓦版』48号)。同市には今なお、本格的な「公害資料館」ひとつない。井上四日市市長さん、今度はあなたの出番です。(うたせ舟)


250 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461)@10.16.35.10>

【73】大波小波 裏の裏は表(中日新聞)より 市民塾 02/1/26(土) 14:56

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
113 / 185 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
32364
(SS)C-BOARD v3.8 is Free