四日市再生「公害市民塾」

新しいホームページに移行したので、この掲示板を閉鎖します。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
82 / 85 ツリー ←次へ | 前へ→

【8】四日市ぜんそくについて 直太 01/2/17(土) 15:28
【9】Re:四日市ぜんそくについて 市民塾 01/2/18(日) 20:03

【8】四日市ぜんそくについて
 直太  - 01/2/17(土) 15:28 -

引用なし
パスワード
   公害が起こる前の四日市市の土地柄、住民の生活、地域性について教えてください。
あと、裁判のくわしい内容と判決内容についてそれから今後の課題についてそれから
住民のみなさんの意見や心情について何かあったら一言くわえてください。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)@TBTnni-04p02.ppp12.odn.ad.jp>

【9】Re:四日市ぜんそくについて
 市民塾 E-MAILWEB  - 01/2/18(日) 20:03 -

引用なし
パスワード
   ▼直太さん:
>公害が起こる前の四日市市の土地柄、住民の生活、地域性について教えてください。
>あと、裁判のくわしい内容と判決内容についてそれから今後の課題についてそれから
>住民のみなさんの意見や心情について何かあったら一言くわえてください。
東海道が通るということで、宿場町として栄えていましたが、その後、港ができて、港を中心とした町が作られていきました。戦争後は、繊維工業も発達してきました。1954年頃から、コンビナートが作られていき、海水浴場などが埋め立てられて、現在のようなコンビナートのまちとなりました。

四日市公害を考えように、詳しく書いてあります。ここを参考にしてみてください。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)@perseus.cty-net.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
82 / 85 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
32355
(SS)C-BOARD v3.8 is Free